shade
[名]1 U日陰;〔通例the ~〕(物の)陰≪of≫(◆shadow は主に投影された「影」);((主に詩))影(shadow)areas with a lot of shade日陰の多い場所...
shag5
[動]他((英略式))1 〔受身形で〕〈人を〉疲れさせる(out)2 〈物などを〉いたませる,ダメにする(up)
shake
[動](shook /ʃúk/;shak・en /ʃéikən/;shak・ing)1 他〈物などを〉揺する(解説的語義)揺らす,振る,振り動かす,〈棒などを〉(人・動物に向かって)振り回す≪a...
shaken
[動]shake の過去分詞━━[形]〔通例叙述〕1 ぐらついた;ふらふらした1a 動揺した,落ち着きを失った;くじけた2 〈木材が〉裂けた
shallow-fry
[動]他…を(少量の)油でいためる
sharp
sharpの主な意味形1 〈刃物が〉鋭い2 〈物(の角度)が〉急な3 〈物(の輪郭)が〉くっきりした4 〈五感の印象が〉鋭く感じる5 〈人(の頭)が〉よく切れる◆鋭利な刃物が持つ特性「鋭さ」「切...
sharp-witted
[形]才気ある,頭の切れる,聡明そうめいな,気のきいたsharp-wittedの派生語sharp-wittedly副
She always had a twinkle in her eyes.
彼女の目はいつも輝いていた
She bound my head with a bandage.
彼女は私の頭に包帯を巻いた
She clung to my arm.
彼女は私の腕にしがみついた