be sick in bed with the flu
インフルエンザでふせっている
beet
[名]UC1 《植物》ビート;(特に)カエンサイ2 ((米))ビートの食用根(((英))beetroot)beetの慣用句・イディオム(as) red as a beet((米略式))赤い顔をして
beta-endorphin
[名]《生化学》ベータエンドルフィン
biennale
[名]ビエンナーレ(◇隔年行われる大きな展覧会・音楽祭など)語源[イタリア]
biennial
[形]1 〔通例限定〕隔年の;2年間続く2 《植物》二年生の━━[名]1 隔年の事象;2年ごとの行事,ビエンナーレ2 《植物》二年生[越年生]植物(⇒annual 2a)語源[原義は「2年の」]...
Big Science
((略式))ビッグサイエンス(◇宇宙開発など大規模な研究)
bird flu
((略式))鳥インフルエンザ(avian influenza)
bismuth
[名]《化学》ビスマス,蒼鉛そうえん(記Bi)
black book
1 (要注意人物名を記した)ブラックリスト;えんま帳Am I in your black book(s)?私は君ににらまれているのかい2 ((略式))彼氏[彼女]の住所録a little bla...
blip
[名]C1 (電子機器などの)ピッという音;(放送禁止用語を消す)ピッという音1a ブリップ(◇レーダースクリーン上の輝点)2 少数の[少量の,ささいな]もの[こと];((米))(テレビ放送の)...