こころをくむ【心を汲む】
私の心を汲んで彼女はそれ以上のことを聞かなかった「Taking my feelings into consideration [Out of sympathy for me], she aske...
こころをこめる【心をこめる】
⇒5
こころをひく【心を引く】
美しい女性に心を引かれたHe was attracted [fascinated] by the beautiful woman.その町には彼の心を引く物はなにもなかったHe found not...
こころをむける【心を向ける[用いる]】
⇒7
こころをゆるす【心を許す】
あの男に心を許してはいけないYou should not trust him.ちょっとうまくいったからといって心を許すなDon't relax your attention because of...
こころをよせる【心を寄せる】
1〔愛情を持つ〕彼女に心を寄せているHe is in love with her.2〔同情する〕不幸な人々に心を寄せる「Her heart goes out to [She feels symp...
ここんみぞう【古今未曽有】
この作品は芸術的価値において古今未曽有であるIn its artistic value this work is unparalleled [unequaled] in history.これは古...
こしがある【腰がある】
この餅は腰があるThis rice cake is chewy.この生地はなかなか腰があるThis is sturdy cloth.
こしがおもい【腰が重い】
父は腰が重いのでなかなか上京しそうにもないFather is always slow to act; I don't know if he'll ever come to Tokyo.
こしがおれる【腰が折れる】
〔途中で続けられなくなる〕あの人はいつも途中で腰が折れるHe never finishes what he undertakes [sets out to do].