further
(◆far の比較級の1つ;⇒farther)形1 もっと遠い,さらに先[向こう]の(farther)at the further end of the counterカウンターの向こう端にNo...
FWIW
((略式))《インターネット》for what it's worth それはそれとして
game1
gameの主な意味名1 ゲーム2 遊び3 ゲーム運び4 (ゲーム的な)活動◆ゲームがもつ娯楽性,駆け引き,勝負を競うなどの意味合いが全体に広がる.━━[名]【競技】1 C(ルールに従って競う)ゲ...
general
[形]【範疇すべて】1 (特殊・特別ではなく)カテゴリー全体に関わる(解説的語義)一般的な,総合的な,汎用の(⇔special,specific)general knowledge一般知識for...
General Grant
グラント将軍(◆米将官の位階は星の数で示されるため,准将,少将,中将,大将,元帥をそれぞれ俗にgeneralの前にone-star,two-star,three-star,four-star,f...
gentle
[形](-tler;-tlest)1 〈人・表情などが〉穏やかでやさしい,(…に)思いやりのある≪with≫a gentle voice [smile]やさしい声[笑み]be (as) gent...
Geronimo
[名]1 ジェロニモ(◇1829-1909;北米先住民のアパッチ族の首長)2 〔間投詞的に〕((米))行くぞ,それっ(◆パラシュート降下するときのかけ声)
get
getの主な意味動1 〈物などを〉入手する2 〈名誉・習慣などを〉得る3 〈病気・罰などを〉こうむる4 〈意図・意味を〉つかむ5 〈弾丸・打撃が〉〈人などに〉当たる6 〈物・人を〉移動させる6a...
get across
1 自+〈人などが〉〈場所を〉渡る,〈場所を〉渡って(…に)着く;〔get A across (B);受身形不可〕A(人・物)を(B(場所)の)向こうに渡す,(B(場所)を越えて)(…に)移動さ...
get bored with doing it
それをするのにあきあきする