用いる
1〔使う〕use;〔利用する〕utilize;〔採用する〕adopt腕力を用いるなDon't use [resort to] force.その機械は広く用いられているThe machine is...
尤もらしい
1〔道理にかなっているように見える〕plausibleもっともらしい理由をつけるgive a plausible excuseもっともらしいうそをつくのがうまいHe is good at tel...
持て余す
((人が主語で)) find ((a thing)) unmanageable;((物が主語で)) be too much ((for one))暇を持て余しているI don't know wh...
求める
1〔探す〕look for; seek富を求めるseek wealth職を求めているHe is hunting [looking] for a job.事件の解決の手がかりを求めて歩き回っている...
物
I1〔物体〕a thing;〔品物〕an articleこのての物は品切れですArticles of this kind are out of stock.物が不足してきたGoods are r...
物心
物心がつくようになってからずっとこの家に住んでいるEver since I can remember I have lived in this house.物心がつかないころに一家は離散したHi...
ものにする【物にする】
1〔自分のものにする〕彼はやっとその地所を物にしたAt last he managed to get his hands on the estate.どうあってもあの女を物にしてやろうI wil...
ものにつかれる【物に憑つかれる】
物につかれたように歩き回り始めたShe began to walk about as if she were possessed.
揉む
I〔もみくちゃに〕crumple;〔こするようにして〕rub;〔あんまをする〕massage新聞紙をもんで柔らかくするcrumple a piece of newspaper until it'...
漏らす
I〔漏れるようにする〕let leakビニール袋は水を漏らさないA plastic bag does not leak water.一滴も水を漏らさずにバケツを運んだHe carried the...