じょうほうぶそく【情報不足】
〔一般的に〕lack of information;〔生物の種の〕(the category of) data deficient ((略 DD))それに関してわれわれは情報不足だWe do n...
常用
1〔日常一般に用いること〕common use常用の表現an expression in common use/a commonly used expression2〔常習的に用いること〕睡眠薬...
条例
1〔一般の箇条書きにした法規〕regulations; rules2〔地方条例〕a local ordinance [regulation, law]東京都条例a Tokyo municipal...
水盤
〔生花用の〕a shallow container for displaying flower arrangements;〔一般に〕a basin
数字
a number(▼一般的な語);a numeral(▼記号の体系に用いる);a figure(▼数量を示すのに用いる)2桁の数字a two-digit number [figure]数字で示す...
好き
1〔心が引きつけられる〕好きな詩[作家]one's favorite poem [author]自分の好きな道を行くgo one's own way/follow one's chosen co...
酸っぱい
sour; tart(▼sourは最も一般的に使う.tartは主として果物に良い意味で使う)梅干しは酸っぱいPickled Japanese plums are sour.酸っぱいりんご[すもも...
正確
正確な(に) correct(ly); exact(ly); accurate(ly); precise(ly)(▼correctは誤りがないという一般的な語.exactは寸分の違いもない,ac...
せいかくな【正確な(に)】
correct(ly); exact(ly); accurate(ly); precise(ly)(▼correctは誤りがないという一般的な語.exactは寸分の違いもない,accurate...
製作
1〔品物を作ること〕manufacture; production製作する make; manufacture(▼makeは一般的な語.manufactureは工場などで大規模に作ること)電気器...