dozen
[名](複~s,~)C1 12個(一組),ダースa [two] dozen1[2]ダースsell eggs by the dozen卵をダース単位で売るIt is six of one and ...
drop
[動](~ped,dropt /drάpt | drɔ́pt/;~・ping)1 他〈物などを〉落とす(解説的語義)〈液体を〉したたらす,〈手・目(線)などを〉降ろす,下げる,…を(飛行機などか...
duplication
[名]1 複写,複製2 二重,重複,2倍;写し,複製品3 繰り返し4 《遺伝》重複(◇染色体の一部が2個重なって存在すること)
duty
[名](複-ties)1 【義務】CU(…に対する/…する)義務,本分;義理≪to,toward/to do≫a sense of duty義務感the duty of providing fo...
eat
eatの主な意味動1 〈人が〉〈食べ物を〉食べる2 〈害虫などが〉…を食い荒らす2a 〈病気・心配が〉〈人の心を〉むしばむ2b 〈資産を〉食いつぶす3 〈組織などを〉のみ込む3a 〈資源などを〉...
echo
[名](複~es)1 反響(音),こだま,山びこ;残響(音);反響効果音,エコーechoes bounced off the walls壁ではね返った反響音There is an echo on...
edition
[名]C1 (刊行物の)版(◇改訂・増補などで内容が一部異なったもの;内容が変わらないものは刷(impression));(刊行形態としての)版;(特定の印刷所・編集者による)版the firs...
egg1
[名]1 C(鳥などの)卵lay eggs卵を産むThe eggs hatch in two or three days.卵は2,3日で孵化ふかする1a CU(食材としての)卵(◆通例鶏卵);(...
electronic voting
電子投票(◇選挙の投票・開票作業の一部をコンピュータを用いることで電子化した投票)
emergent
[形]1 〈人・物などが〉姿を現した,とび出た,突き出た1a 《生態》〈木などが〉超高木の(◇熱帯多雨林で周囲の林冠からとび抜けて高い);〈水生植物が〉抽水[挺水ていすい]の(◇茎・葉の一部また...