middleman
[名](複-men)C1 中間業者[商人],仲買人,ブローカー;仲介者,媒介者;仲人なこうど(intermediary,go-between)cut out the middleman(生産者か...
minister
[名]C1 〔しばしばM-〕(ヨーロッパ諸国・日本などの)大臣;((英))(閣外)国務大臣(◆((米))では Secretary;⇒secretary[関連])a cabinet ministe...
ministerial
[形]1 〔限定〕大臣の;内閣の1a 〔限定〕行政の,行政上の2 〔限定〕聖職者の3 ((古))(…の)代理[補佐,手段]となる≪to≫ministerialの派生語ministerially副...
Munchausen syndrome by proxy
《病気》代理ミュンヒハウゼン症候群(◇特に自分の子どもを傷つけることで周囲の関心を引こうとする精神障害の一種)
parallel import
並行輸入(◇正規の総代理店以外の業者による通る輸入(品))
per pro
[副]代理で,代理人により語源[ラテン]
person
[名]C1 1人,大人,個人;〔通例修飾語を伴って〕(…な)人(◆複数形は((略式))people,((形式))persons が好まれる)a hotel room for two person...
personal representative
《法律》人格代理人
pp3
…の代理として語源[ラテン per procurationem]
principal
[形]〔限定〕1 〔しばしばthe ~〕主な,主要な,重要な;首位[第一位]のthe principal cities主要都市Tourism became a principal source ...