negligible
[形]〈量・程度などが〉無視できるほどの,取るに足らない,ごくわずかのhave a negligible effect on ...…にはほとんど影響ないnegligibleの派生語neglig...
nocebo
[名]ノセボ,反偽薬(◇治療方法に疑いを抱くことが精神的・心身相関的に健康状態によくない影響を与えること)
nuance
[名]CU(色彩・意味などの)微妙な差異,あや,陰影,ニュアンス━━[動]他…にニュアンスを与える語源[フランス]nuanceの派生語nuanced形
nurture
((形式))動他1 〈子ども・植物などを〉育てる,養育する,世話をする2 〈人を〉育成[養成]する,鍛える,仕込むnurture young talent [writers]若い才能[若手作家]...
oblique
[形]1 〈物が〉(…に対して)斜めの≪to≫;〈視線が〉横目の;《写真》斜め撮影の;《製図》斜投影法のan oblique glance横目でちらっと見ること1a 《数学》角度が斜めのan o...
obscure
[形](-scur・er;-scur・est)1 〈人・物(の姿)が〉ほんやりとした,よく見えないan obscure figureぼんやりした人影1a 〈音・声が〉ぼんやりとした,はっきりと聞...
off camera
(撮影の)本番ではなく
on
onの主な意味前1 …の表面に接触して2〈体・物〉で支えて3〈活動〉の進行中で4〈対象〉に影響して◆「接触して」が中心義.空間的な接触から「…で支えて」と時間的な接触「…の進行中で」へ,さらに影...
on (the) set
撮影現場で
on camera
(カメラなどに)撮影されて,本番[放送]中で