channel1
[名]C1 水の通り道(解説的語義)水路,水道,運河,海峡(◆strait より大きい);河床,川底,流床;排水溝,導管,水管,暗渠あんきょthe (English) Channelイギリス海峡...
check
checkの主な意味◆「調べる」(⇒動2), 「小切手」(⇒名2b)の意味がいちばんよく用いられる.━━[動]1 他〈物・事(の進行)を〉阻止する(解説的語義)急に止める,食い止める;〈速度・強...
civil disobedience
市民的不服従(◇納税拒否などの非暴力的な手段により政府の命令などに反対すること)
clip1
[動](~ped;~ped,~t;~・ping)1 他〈生け垣・毛などを〉(はさみなどで)切りそろえる,〈芝生などを〉刈り込む,〈つめなどを〉短く切る,〈ヒツジ・犬などの〉毛を刈る;自切り[刈り...
cloak
[名]1 C(そでなしの)外套がいとう,マント1a 〔~s〕((英))=cloakroom2 〔a ~〕おおい隠すもの[手段],偽装,口実a cloak of secrecy秘密のベール,秘密裏...
coach
[名]1 C(屋根・両ドアつきの)大型四輪馬車(解説的語義)(鉄道以前の)乗合馬車,駅馬車(stagecoach),(現代の観光・儀礼用の)四輪馬車a mail coach郵便馬車a state...
commercialize
[動]他1 〔通例受身形で〕…を商業化[営利化]する,金もうけの手段とする2 …を商品化する,売り出すcommercializeの派生語commercialization名
communication
[名]1 U(意見・情報などの)(…への)伝達,コミュニケーション,連絡,通信;(…との)意思の疎通≪with,between≫([連語] (1) 形+communication:〔タイプ〕ve...
contrivance
[名]1 考案[発明]品;(機械)仕掛け,装置;考案,発明(の才能)2 (…する)計略;手段≪to do≫3 (表現上の)わざとらしさ
control
[動](~led;~・ling)【全体を統率する】1 他〈人・組織などを〉統制する(解説的語義)指揮[監督]する,管理する,〈地域・市場などを〉支配する,思い通りに操る[動かす],〈機械などを〉...