autogenic training
自律訓練法(◇自己暗示・呼吸練習などによる)
autosuggestion
[名]《心理学》自己暗示autosuggestionの派生語autosuggest動autosuggestive形
claim
[動]1 他〈…(の権利)を〉主張する(解説的語義)要求する,自分のものであるというclaim asylum庇護を求めるclaim the right to vote投票権を要求するclaim ...
connote
[動]((形式))1 他〈言葉が〉…を(本来の意味に加えて)暗示[含意]する1a 自(…と)意味的に関連がある[結びつく]≪with≫2 他《論理学》…を内包する(⇔denote)
Coueism
[名]クーエ療法(◇フランスの心理療法学者 Coué(1857-1926)が創始し,米国で1920年ごろ流行した自己暗示療法)
deathly
[形]1 死のような2 死に関係[を暗示]する3 致命的な━━[副]1 死んだように2 死ぬほど,非常に
departed
[形]〔限定〕((形式))1 死んだ,亡くなった,今はない2 過ぎ去った,過去のdepartedの慣用句・イディオムthe dear departed((英・形式))(いとしき)亡き人,個人th...
familiar
[形]1 〈人が〉(…を)よく知っている,熟知している,(…に)精通している≪with≫I'm not familiar with his work.彼の業績はよく知らない2 〈物・事が〉(人に...
familiarity
[名]1 U(…を)よく知って[熟知して,精通して]いること≪with≫;(…が)よく知られていること≪of≫2 U親密さ,懇意;気安さ;親交(関係)(◆性的な関係を暗示する)have pers...
good
[形](bet・ter /bétər/;best /bést/)1 〈物・事が〉よい(解説的語義)良質の,優れた,立派な;〔間投詞的に〕よし,(それは)よかったgood weatherよい天気G...