argue
[動]1 自〈人が〉論拠を示して論じる,(…について)議論する≪about,over≫,(…に賛成/反対の)論を唱える≪in favor of,for/against≫;他〈…であると〉論理的に...
armamentarium
[名](特定の職務遂行に必要な)装備一式
armed
[形]1 武器を持った,(…で)武装した≪with≫armed neutrality武装中立armed police武装した警官heavily armed重装備の1a 武力行使を伴うarmed ...
around
[語法]aroundとround((英))では around は位置としての周囲を表し,周囲を回る運動を表すには round を用いることが多い.((米))ではこの区別はなく,around を用...
aside
[副]1 【空間】すぐ横に(置いて),少し離れた所に[で]push the plate aside皿を横に押しやるstep [move] aside脇に寄るstand aside少し離れて立つl...
assembly
[名](複-blies)1 UC集める[集まる]こと,集まり;集まった人[もの]an assembly point集合場所freedom [right] of assembly集会の自由[権利]...
assign
[動]1 他〈仕事・役割などを〉割り当てる(解説的語義)(人に)割り振る≪to≫,〈人に〉〈仕事などを〉当てがう;〈人に〉(…することを)割り当てる≪to do≫assign the work ...
assignment
[名]1 U(仕事などを)割り当てること≪of≫,(人などへの)割り振り≪to≫the assignment of tasks to the membersメンバーへの仕事の割り振り1a CU(...
at large
1 〔後置修飾〕全体として,一般のthe people at large一般人民[庶民]1a 〔後置修飾〕((米))州[地方,団体]全体を代表するa representative at larg...
audience
[名]1 C〔集合的に;単複両扱い〕(講演・演奏会など催しの)聴衆(解説的語義)(映画・演劇などの)観客,観衆,見物人(◆「聞く」行為が中心);(テレビの)視聴者,(ラジオの)聴取者,(本・新聞...