rubefacient
《医学》形〈薬品などが〉皮膚を赤くする━━[名]発赤はっせき剤rubefacientの派生語rubefaction名《医学》発赤(作用)
rue2
[名]《植物》ヘンルーダ(◇ミカン科;もとは薬用)
run
runの主な意味動1 〈人・動物が〉走る2 〈人・動物が〉競技で走る3 〈乗り物が〉走る4 〈物が〉すばやく移動する5 〈視線・感覚などが〉さっと走る◆「走る」の2つの特性「(足の)すばやい回転...
run drugs out of town
薬物を町から追放する
runner
[名]C1 走る人(解説的語義)(競)走者,ランナー;《野球》走者,ランナー(base runner);《アメフト》ランナー;競走[出走]馬;((略式))走りのいい車;(職・地位を求める)競争者...
rush1
[動]【急に動く】1 自〔経路表現を伴って〕〈人が〉突進する(解説的語義)(…に)速く[勢いよく]走る,急ぐ,急行する;〈液体・空気などが〉勢いよく流れる(out)rush along勢いよく進...
safety fuse
(爆薬の)安全導火線;安全ヒューズ
safflower
[名]1 《植物》ベニバナ2 ベニバナ染料,紅花こうか(◇1の乾燥花;薬用・染料用)
sage2
[名]1 《植物》サルビア,セージ(◇シソ科);その葉(◇薬用・香味料)2 =sagebrush
sal
[名]《化学・薬学》塩えん