anger
[名]U(…に対する)(一時的な激しい)怒り,立腹,激怒≪at,for,against≫in anger怒ってin a moment of anger腹立ちまぎれにin a fit of ang...
angle1
[名]C1 (物の)角度(解説的語義)角かくa right [straight] angle直[平]角an acute [obtuse] angle鋭[鈍]角an exterior [inter...
Anglian
[形]アングル族(Angles)の;東アングリア(East Anglia)の━━[名]1 アングル人2 アングル語(◇Old English のアングリア方言)
anguish
[動]自(…のことで)苦悶くもんする≪over≫;他((まれ))苦しめる━━[名]U(心身の)激しい苦痛,苦悩,苦悶scream in anguish苦痛のあまり叫ぶgive a cry of ...
announce
[動]【公にはっきりと知らせる】1 他〈決定・計画などを〉(公に)発表する(解説的語義)公表する,〈事実などを〉(人などに)告げる,知らせる≪to≫,〈…と〉通知[宣言]する≪that節≫,…を...
annoy
[動]1 他〈人・行為などが〉〈人を〉(…で)悩ます,苦しめる,困らせる≪with≫;〈人を〉いらいらさせる,じらす;〈人に〉(性的)嫌がらせをするannoy a person with fre...
annoyed
[形]〈人が〉(…に/…ということに/…して)困って,悩んで≪at,about,with/that節/to do≫;(人に/事に)腹を立てて≪with/at≫,(…して)いらいらして≪to do...
anodyne
[名]鎮痛剤,鎮静剤;((形式))(感情などを)和らげるものReligion was an anodyne to his misery.宗教が彼の苦悩を和らげてくれた━━[形]1 鎮痛[鎮静]作...
another
[形]1 【同種】もう1つ[1人]のin another moment次の瞬間には,たちまちHave another cup.もう1杯どうぞ2 【別個】別の,他の,違うanother day他日...
answer
answerの主な意味動1 …に返答する2 〈問題に〉答える3 〈攻撃に〉応じる4 〈目的・要望に〉応える◆「…に(言葉で)答える」ことは一般的には「働きかけに反応する」ことを意味する.━━[動...