bovid
[形]名ウシ科の(動物)(◇牛・ヒツジなど)
bovine
[形]1 ウシ亜科の2 牛のような;((軽蔑的))のっそりした,鈍重な,鈍感な3 太った━━[名]ウシ亜科の動物語源[原義は「牛の」]bovineの派生語bovinely副
bovine spongiform encephalopathy
《獣病》牛海綿状脳症(略BSE)
Bovril
[名]((英商標))ボブリル(◇スープなどに用いる牛肉エキス)
bovver
[名]((英やや古・俗))(不良の)街頭でのけんかbovver boots(びょうなどが打たれた)ブーツa bovver boy((英俗))不良語源[bother のコックニー(cockney)...
bow1
[動]1 自(人に)(礼拝・服従・あいさつ・敬意などの印に)腰をかがめる,おじぎする,(脱帽して)会釈する,(…に)敬意を表す(down)≪to≫bow low深々とおじぎをするHe bowed...
bow2
[名]C1 弓a bow and arrow弓矢draw a bow弓を引く1a 弓術家,射手(bowman)2 弓形のもの(解説的語義)アーチ型,にじ(rainbow),鞍頭くらがしら(sad...
bow3
[名]C1 〔しばしば~s〕船首,へさき;(飛行船の)機首(⇔stern)2 漕そう艇最前部のオール2a バウ,バウマン(bowman);艇首で漕こぐ人
Bow Bells
ボウ教会の鐘(◇ロンドンの East End 地区にある)be born within the sound of Bow Bells生粋のロンドン子(Cockney)である
bow compass
(製図用)スプリングコンパス