1. 1〔後に続くこと・もの〕
    • 次の駅
    • the next station [〔停車する所〕stop]
    • 次の金曜日
    • 〔現在から見て〕next Friday/〔過去または未来のある日から見て〕the next [following] Friday
    • 次の次の金曜日に
    • on the Friday after next
    • 次の世代
    • the next [coming] generation
    • 次の注意書きを読んでください
    • Please read the following instructions.
    • 手紙には次のように書いてあります
    • 「In her letter she writes [Her letter reads] as follows.
    • 私の次の会長は田中夫人です
    • Mrs. Tanaka succeeds me as president.
    • 次はだれの番ですか
    • Who's next?
    • 次は彼の番だ
    • It's his turn next.
    • 次は東京で会いましょう
    • Let's meet in Tokyo next time.
    • 重要なことが二つある.まずだれがそれをしたかであり,次になぜそれをしたかということである
    • There are two important points. First, who did it? Second [Secondly], why did he do it?
    • 私のすぐ次に到着したのはだれでしたか
    • Who arrived right after me?
    • 彼のスピーチの次に乾杯する
    • His speech will be followed by a toast./We will have a toast after his speech.
    • 富士山の次に高いのはどの山ですか
    • Next to [After] Mt. Fuji, what is the highest mountain in Japan?
  1. 2〔隣接していること〕
    • 次の間
    • the next [adjoining] room/〔控えの間〕an antechamber
goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

検索ランキング

2023年6月