アップライト【upright】
[名・形動] 1 直立していること。また、そのさま。「—スタイル」 2 「アップライトピアノ」の略。 3 ゴルフのスイングで、クラブの軌道面が地面に対して垂直に近いこと。また、そのさま。「—な打ち方」
アップライト‐ピアノ【upright piano】
直立した共鳴箱の中に弦を縦に張ったピアノ。竪型(たてがた)ピアノ。
あつりょくかんがた‐げんしろ【圧力管型原子炉】
燃料集合体を圧力管(チャンネル)と呼ばれる細長い管の中に装塡し、その管の中で冷却材を循環させて熱を取り出す仕組みの原子炉。カナダ型重水炉(CANDU炉)、ロシアの黒鉛減速沸騰軽水圧力管型原子炉(...
アテネ‐おんがくどう【アテネ音楽堂】
《Ateneul Român》ルーマニアの首都ブカレストにある音楽堂。1888年に新古典主義様式で建造。ジョルジェ‐エネスクフィルハーモニー管弦楽団が本拠を置き、隔年でエネスク国際音楽祭が催され...
アテネ‐こくりつていえん【アテネ国立庭園】
《Ethnikos Kipos/Εθνικός Κήπος》ギリシャの首都アテネの中心部にある公園。19世紀半ば、ギリシャ王国初代国王オソン(オットー)1世と王妃アマリアの王宮付属の庭園として造...
アデライーデ【Adelaide】
ベートーベンの歌曲。1795年から1796年にかけての作。フリードリヒ=フォン=マティソンの詩に基づく。リストによるピアノ編曲版も知られる。
アドウエア【adware】
コンピューターソフトウエアの一。操作画面に広告を強制的に表示する代わりに、無料で利用できる。
アドナクラースニキ【Odnoklassniki/Одноклассники】
ロシアの代表的なSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)。2006年にサービス開始。名称はロシア語で同級生の意。
アドーネ【(イタリア)L'Adone】
イタリアの詩人、マリーノの20歌からなる長編叙事詩。1623年刊。著者の代表作。
あない
[形動](関西・四国地方などで)あんな。あのよう。「よう—なことが言えるな」