ぎ‐が【戯画】
戯れに描いた絵。また、誇張したり風刺を交えたりして描いたこっけいな絵。ざれ絵。カリカチュア。
ギガ【giga】
《巨人の意のギリシャ語gigāsから》国際単位系(SI)で、メートル法の単位の上に付けて、その10億倍すなわち109を表す語。記号G「—ヘルツ」
ぎ‐が【巍峨】
[ト・タル][文][形動タリ]山や建造物などが高くそびえ立つさま。「農商務省の官衙(かんが)が—として聳(そびえ)て居たり」〈独歩・武蔵野〉
ギガ‐フロップス【GFLOPS】
《giga floating-point operations per second》コンピューターの処理能力を表す単位の一つ。giga(ギガ)は10億(10の9乗)、FLOPS(フロップス)は...
ゴップス【GOPS】
《giga operations per second》コンピューターの処理能力を表す単位の一つ。giga(ギガ)は10億(10の9乗)、OPSは一般に1秒間に行える整数演算の処理回数を表すので...
ギガ‐テップス【GTEPS】
《giga traversed edges per second》スーパーコンピューターによるグラフ処理の能力を表す単位の一。giga(ギガ)は10億(10の9乗)、TEPS(テップス)は1秒間...
ぎが‐か【戯画化】
[名](スル)物事をこっけいに、また風刺的に描き出すこと。おかしく皮肉なとらえ方をすること。「政界を—して描く」
ギガ‐キャスティング【giga casting】
⇒ギガキャスト
ギガ‐キャスト【gigacast】
自動車の車体構造などを、大型のダイカストマシンによって一体成型する技術。部品点数の削減や作業工程の大幅な効率化を図ることができる。ギガキャスティング。ギガプレス。
ぎ‐がく【伎楽】
1 日本最初の外来楽舞で、こっけい・野卑な無言仮面劇。推古天皇20年(612)百済(くだら)の味摩之(みまし)が中国の呉(くれ)の国で学んで伝えたという。飛鳥(あすか)・奈良時代を最盛期として衰...