出典:gooニュース
腐葉土のような悪臭放つ「汚部屋」住人を追い出す方法は? マンション管理組合が注意しても改善せず迷惑
相談者は、マンションの同フロアにある「汚部屋」に悩まされているといいます。階段のすぐそばにある部屋のため、出入りには必ず通らなくてはいけないようで、そのたびに「腐葉土」のような悪臭がするそうです。 この部屋の住人はごみの「収集癖」があり、悪臭のほか、ゴキブリなどの虫の発生原因にもなっているようで、別のフロアに悪影響を及ぼしトラブルにもなったそうです。
大地震で痛感した汚部屋のデメリット/わたしのウチには、なんにもない。 1
物を手放すことを嫌がる家族と折り合いがつかないまま、汚部屋住まいを続けていたのですが、東日本大震災に見舞われます。家が壊れかけ、モノが「凶器」のように襲いかかるなか、なんとか祖母を助け出したのですが...。大事な物が見つからない!
汚部屋予備軍の家の住人がやりがちなNG習慣3選
家の汚さに悩む一方で、汚いことを肯定したりあきらめたりする人も少なくないよう。まとまった時間を取れないもおうちはキレイにできないと思う人も多いですが、決してそんなことはありません。日々の習慣を変えればキレイな家をキープできると、整理収納アドバイザーのシンプリストうたさんは言います。そのためにはまず、多くの人がやってしまいがちなNG習慣について知ることから始めてみましょう。
もっと調べる