きん‐しじょう【金市場】
金の現物取引または先物取引を通じて金価格を形成している市場。ロンドン・チューリヒ・ニューヨーク・香港の四大市場のほか世界各地にある。金塊市場。
ぎま‐かこう【擬麻加工】
綿織物やレーヨンなどに糊(のり)状物質を付加したり、強アルカリによる処理で収縮させたりして、麻のような硬い感触と外観を与える加工。擬麻法。
クイーン‐エリザベス【Queen Elizabeth】
《「クイーンエリザベス号」とも》 英国の海運会社キュナードラインが所有していた豪華客船。1940年から1968年まで就航。全長314メートル、総トン数8万3673トンは、当時世界最大。建造中に...
クイーンズ【Queens】
米国ニューヨーク市東部の区。ロングアイランド島の西部に位置し、ブルックリンと隣接する。20世紀初頭にクイーンズボロ橋や鉄道トンネルが開通し、都市化が進んだ。北部にラガーディア空港、南部にJ=F=...
クイーンズボロ‐ばし【クイーンズボロ橋】
《Queensboro Bridge》米国ニューヨーク市のイーストリバーに架かる橋。マンハッタンからルーズベルト島を経て、クイーンズのロングアイランドシティーを結ぶ。1909年に建造された片持ち...
クイーン‐メリー【Queen Mary】
《「クイーンメリー号」とも》英国の海運会社キュナードラインが所有していた豪華客船。初代クイーンエリザベスと同時期に同じ造船所で建造され、サウサンプトンとニューヨークを結ぶ大西洋横断定期航路に投入...
クライスラー‐ビル【Chrysler Building】
米国ニューヨーク市マンハッタンにある超高層ビル。1930年にウィリアム=バン=アレンの設計により、クライスラー社の自社ビルとして建造。高さ319メートル。外装の一部にステンレスを用い、アールデコ...
グアテマラのしゅうまつ【グアテマラの週末】
《原題、(スペイン)Week-end en Guatemala》グアテマラの小説家アストゥリアスの小説。1956年、アルゼンチンのブエノスアイレスで刊行。アルベンス民主政権の追い落としを計るカス...
グッゲンハイム‐びじゅつかん【グッゲンハイム美術館】
《Guggenheim Museum》米国のニューヨークにある近代美術館。S=R=グッゲンハイムが自身のコレクションを収めるために開設した美術館を前身とする。カンディンスキーなど20世紀の抽象絵...
グラウンド‐ゼロ【ground zero】
1 核爆発の中心点の直下または直上の爆心地。特に、昭和20年(1945)、広島・長崎に投下された原爆の爆心地をさすことがある。零地点。GZ。 2 (Ground Zero)2001年9月11日、...