ナスダック‐そうごうしすう【ナスダック総合指数】
《Nasdaq Composite Index》ニューヨークにある株式市場ナスダックで取引されているすべての銘柄(約5500)を時価総額加重平均で算出した株価指数。1971年2月5日の株価を基準...
ナフトール‐せんりょう【ナフトール染料】
水に溶けない性質をもつアゾ染料。ナフトール溶液で下漬けしてから乾燥し、これをジアゾ化合物の水溶液に浸して発色させる。木綿・レーヨンなどの染色に用いる。アゾイック染料。イングレイン染料。顕色染料。
なんガンマせん‐リピーター【軟γ線リピーター/軟ガンマ線リピーター】
不規則な周期でγ線や硬X線の突発的な放射を繰り返す天体。ふつうγ線バーストのγ線のエネルギーより低い。強い磁場をもつ天体マグネターに起こる星震により、磁力線に沿って外層のプラズマが放出され、それ...
ニスク【NISQ】
《noisy intermediate scale quantum》量子ビット数が数十から数百個程度の量子コンピューターの総称。 [補説]現状では、量子ビットがノイズの影響を受け、ある確率で誤り...
にほんのかくせい【日本の覚醒】
《The Awakening of Japan》美術評論家・思想家の岡倉天心による英文の著作。日本人の民族意識の目覚めの過程を歴史的観点から論じたもの。1904年、ニューヨークのセンチュリー社よ...
ニュー‐アムステルダム【New Amsterdam】
米国ニューヨーク市にあたる地域に、1625年にオランダ人が建設した都市。→ニューヨーク
ガイアナ北東部の港湾都市。首都ジョージタウンの南東約90キロメートル、大西洋に注ぐバービス川の河口付...
ニューアーク【Newark】
米国ニュージャージー州北東部の都市。ニューヨークの西約15キロメートルに位置し、ニューアーク湾に面する港をもつ。かつては造船業で栄え、現在は各種製造業、保険業が盛ん。ネオゴシック様式のトリニテ...
ニュー‐ジャージー【New Jersey】
米国北東部の州。大西洋に面し、独立13州の一。州都トレントン。大都市ニューヨーク・フィラデルフィア・ワシントンに近く、交通網が発達。→アメリカ合衆国[補説]
ニューヨーカー【New Yorker】
ニューヨークの住民。ニューヨーク市民。
ニュー‐ヨーク【New York】
米国北東部の州。大西洋岸から北はカナダに接する。独立13州の一。州都オールバニー。工業や近郊農業が盛ん。→アメリカ合衆国[補説]
ニューヨーク州南東端にある米国最大の都市。ハドソン川の河口に...