きどう‐しゃ【軌道車】
鉄道線路の視察・改修などのため、軌道上を走る小型車両。
きどう‐しゃ【気動車】
ディーゼル機関・ガソリン機関などを原動機として自力走行する鉄道車両。
きどう‐じかん【起動時間】
1 コンピューターの電源を入れてからオペレーティングシステムが起動するまでの時間。 2 ⇒アップタイム
きどう‐せい【機動性】
機動力のあること。「—に富む災害対策」
きどう‐せん【軌道線】
一般道路上に敷設したレール上を走る電車。一部専用軌道を走ることもある。各地の路面電車等はこの軌道線に属する。→鉄道線
きどう‐せん【軌道船】
⇒オービター
きどう‐せんとうしゃ【機動戦闘車】
大口径の火砲を搭載する装輪装甲車。空輸容易性・路上機動性に優れ、大規模テロ、ゲリラ・特殊部隊による攻撃、島嶼(とうしょ)部への侵攻など、多様な事態に対応するために戦闘部隊に装備される。
きどう‐たい【機動隊】
《「警察機動隊」の略》主に治安警備や災害警備にあたる専門的な集団警備力と機動性をもつ警察部隊。
きどう‐ちょうはんけい【軌道長半径】
天体の軌道の特徴を表す軌道要素の一。太陽や惑星を周回する天体がとる楕円軌道の長半径(長軸の半分)をさす。太陽系の天体の場合、ケプラーの法則によると、公転周期T年、軌道長半径a天文単位の間に、T2...
きどう‐ディスク【起動ディスク】
《startup disk》コンピューターを起動する上で必要なファイルが保存されているディスクのこと。