ユーエスビー‐ストレージクラス【USBストレージクラス】
《USB storage class》⇒USBマスストレージクラス
ユーエスビー‐マスストレージクラス【USBマスストレージクラス】
《USB mass storage class》パソコンに周辺機器をUSBで接続する時、専用のデバイスドライバー無しで、自動的に外部記憶装置として認識・制御する機能、またはその規格の名称。デジタ...
ユー‐ブイ‐シー【UVC】
《USB video class》カメラ機器のUSB接続に関する標準規格。同規格に対応した機器の場合、パソコンに個別のドライバーを導入することなく、デジタルカメラやウェブカメラの操作・制御が可能...
ようゆう‐ひかく【溶融皮殻】
隕石が大気圏に突入する際、空力加熱により表面が溶融してできる薄い層状の構造。隕石に特有の構造であり、地上で形成された岩石にはみられない。溶融殻。フュージョンクラスト。
ヨット‐レース【yacht race】
ヨットで所定の区間を走行し、その時間を競うスポーツ。艇の大きさでクラス分けされる。オリンピックのほか、アメリカズカップに代表されるオーシャン(外洋)レースがある。
よ・ぶ【呼ぶ/喚ぶ】
[動バ五(四)] 1 相手に向かって声をあげて名前などを言う。「『おい』と—・ぶ」「—・んでも答えがない」 2 声をあげてこちらに来させる。「助けを—・ぶ」「食事だと母が—・んでいる」 3 客と...
ラスベガス‐ストリップ【Las Vegas Strip】
米国ネバダ州の観光都市ラスベガスにある目抜き通り。略称ストリップ。中心街を貫くラスベガス大通りの一部(約7キロメートル)をさす。世界最大規模のホテルをはじめ、カジノ、レストランなどが集中する、市...
りょうし‐ちょうえつせい【量子超越性】
《quantum supremacy》量子コンピューターが、古典コンピューターに比べ、何らかの問題について高速で計算可能なことを示すこと。問題設定について有用性の有無は問わないが、古典コンピュー...
りょうりつ‐クラス【料率クラス】
⇒車両料率クラス
りょこうしゃ‐けっせんしょう【旅行者血栓症】
⇒エコノミークラス症候群