せき【席】
[名] 1 座る場所。また、きめられた座り場所。「—に着く」「—をきめる」 2 地位。身分。「重役の—をねらう」 3 集まりなどの行われる場所。「酒の—」「話し合いの—を設ける」 4 寄席(よ...
せき【績】
[音]セキ(漢) [訓]うむ つむぐ [学習漢字]5年 1 繊維をより合わせて糸をつくる。「紡績」 2 積み重ねた仕事やその結果。「業績・功績・事績・実績・成績・戦績・治績」 [名のり]いさ・い...
積悪(せきあく)の家(いえ)には必(かなら)ず余殃(よおう)あり
《「易経」坤卦から》悪事を積み重ねてきた家には、その報いとして必ず子孫にまで及ぶ災いがやってくる。
せきつい‐わんきょく【脊椎湾曲】
脊椎が屈曲すること。後湾・前湾・側湾がある。結核・くる病・筋萎縮(きんいしゅく)症などにみられるが、発育期に姿勢の悪い児童などにも生じる。
せき‐しゅつ【析出】
[名](スル)液状の物質から結晶または固体状成分が分離して出てくること。
せき‐ざい【石材】
土木・建築や墓碑・彫刻などをつくる材料とする石。
ぞう【贈】
[名]物をおくること。「A氏—の図書」 [接頭]官位を表す語に付いて、死後におくられたものであるという意を表す。「—正一位」
そう‐かつ【総括/綜括】
[名](スル) 1 個々のものを一つにまとめること。全体をとりまとめて締めくくること。「各人の意見を—する」 2 労働運動や政治運動で、それまでの活動の内容・成果などを評価・反省すること。「春闘...
ダウン‐リサイクル【down recycling】
⇒カスケードリサイクル
其(そ)の足(あし)で
ある場所に行き、そこからそのまますぐに別の所へ行くさま。「駅へ人を送って行った—買い物をしてくる」