さんさん‐くこん【三三九献】
「三三九度(さんさんくど)」に同じ。
さんじゅうにビット‐パソコン【32ビットパソコン】
《32bit personal computer》32ビットのマイクロプロセッサーを搭載したパーソナルコンピューター。1990年代以降に主流となった。
さんじょう‐こん【三乗根】
「立方根」に同じ。
ざい‐こん【罪根】
仏語。悟りの障害となる罪悪。
ざっ‐こん【雑婚】
⇒乱婚(らんこん)
ざん‐こん【残痕】
残っている跡。痕跡。
ざん‐コン【残コン】
「残コンクリート」の略。
しき‐さんこん【式三献】
⇒三献(さんこん)
し‐こん【士魂】
武士のたましい。
し‐こん【支根】
主根から分かれて出た根。側根。