ダート【dart】
ダーツに用いる、羽のついた短い矢。
ダート【dirt】
《土の意》 1 荒れた土の路面。「オフロードバイクで—の林道を走る」 2 「ダートコース」の略。
ダート【Dart】
プログラミング言語の一。米国グーグル社がJavaScript(ジャバスクリプト)の代替として開発。ウェブアプリケーションやモバイルアプリの開発に向く。ネイティブアプリケーションの開発が可能な開発...
ダート‐コース【dirt course】
競馬で、細かい土または砂を厚く敷きつめてつくった走路。⇔ターフコース。
ダート‐サークル
《(和)dirt+circle》野球場で、ホームベースやバッターボックスを取り囲む円形の区画。内野にも芝が敷かれた球場であっても、この区画とマウンドと各塁周辺は土が露出している。
ダート‐トライアル【dirt trial】
モーターレースの一。不整地に設定されたコースを走り、所要時間を競うもの。
ダートマス【Dartmouth】
英国イングランド南西部、デボン州の都市。コーンウォール半島南岸、ダート川河口部に位置する。ボルドーワインの輸入港として栄え、第二次大戦でノルマンディー上陸作戦の米国艦隊の集結地となった。15世紀...
ダートムーア‐こくりつこうえん【ダートムーア国立公園】
《Dartmoor National Park》英国イングランド南西部、デボン州にある国立公園。総面積954平方キロメートル。ヒースの茂る荒野が広がり、灌木(かんぼく)群、岩山、先史時代の住居跡...
ダーナ‐しぜんほごく【ダーナ自然保護区】
《Dana Biosphere Reserve》ヨルダン西部にある同国最大の自然保護区。標高差1500メートル以上の大地溝帯を擁し、アイベックス、オオカミ、ヒョウなどの希少な野生動物が生息するこ...
ダーニング【darning】
衣類などのほつれをつくろうために、刺繍糸(ししゅういと)などを用いてかがる方法。縦糸と横糸が交互に並ぶように仕上げ、ほつれた面を埋める。