めいたんていカッレくん【名探偵カッレくん】
《(スウェーデン)Mästerdetektiven Blomkvist》スウェーデンの女性作家、リンドグレーンによる児童文学作品。探偵を夢見るカッレ少年が仲間と一緒にさまざまな事件を解決していく...
めいよ‐しみん【名誉市民】
さまざまな分野で功績のあった者に対して、賞賛と尊敬を示して市が贈る称号。
めいよ‐じょたい【名誉除隊】
米軍で、軍人として優秀で、特に瑕疵(かし)なく服役した場合にあたえられる除隊資格。名誉除隊証書が交付され、さまざまな恩恵を受けることができる。→不名誉除隊
めいれい‐ミックス【命令ミックス】
《instruction mix》コンピューターの処理能力を調べるために、さまざまなプログラムの命令を組み合わせたもの。その実行時間を計測することにより、処理能力を定量的・客観的に評価できる。科...
メディア‐リテラシー【media literacy】
《literacyは、読み書きの能力の意》 1 コンピューターや先端的な情報通信機器を使いこなせる能力。 2 メディアに対して主体性を確立すること。コンピューターネットワーク・テレビ・音楽・映画...
め‐もうけ【妻儲け】
妻をめとること。「御—のほど、兄君にこよなうまさり給ひぬめり」〈栄花・さまざまの喜び〉
メモリー‐カード【memory card】
電気的に記録内容の書き換えが可能なフラッシュメモリーを内蔵した、カード型の記憶媒体の総称。SDメモリーカード、コンパクトフラッシュ、メモリースティック、およびそれらの上位互換や小型化したさまざま...
メランジュ【(フランス)mélange】
1 さまざまな種類や大きさの岩塊や礫(れき)が、泥岩などに混在する地質体。ふつう、2万5千分の1程度の縮尺の地質図に表される大きさのものをさす。日本列島の付加体でよくみられる。メランジェ。 2 ...
メルティング‐ポット【melting pot】
るつぼ。さまざまな民族が集まり、文化的に溶け合っている米国の社会を形容していう。
めんえき‐けい【免疫系】
免疫応答に関わるさまざまな機構の総称。体内に侵入した病原体などの異物やがん細胞などの異常な細胞を認識し、死滅させることによって、生体を病気から守る役割を果たす。免疫システム。