サントル‐バル‐ド‐ロアール【Centre-Val de Loire】
《サントルは中央の意》フランス中央部にある地方(レジオン)。パリ南方の平野部で小麦などの穀倉地帯。ツール・アンボアーズなど歴史的な都市が点在する。6つの県があり、地方政府所在地はロワレ県のオルレアン。
サントロフィーム‐きょうかい【サントロフィーム教会】
《Église Saint-Trophime》フランス南部、プロバンス地方の都市アルルにある、11世紀に建造されたロマネスク様式の教会。タンパン(正面入口上部の半円部分)や回廊の柱の彫刻はロマネ...
サン‐トロペ【Saint-Tropez】
フランス南部、バール県にある地中海に面する港町。19世紀末より海岸保養地として発展。ポール=シニャック、ピエール=ボナール、アンリ=マチスら、数多くの画家が訪れたことでも知られる。
サントン【Sandton】
南アフリカ共和国北東部の都市ヨハネスブルクの市街北部にある新都心。アパルトヘイト廃止以降、富裕層が移住し、ヨハネスブルクにおける経済活動の中心地になった。大型商業施設、ホテル、企業の本社などが集まる。
サントン‐シティー【Sandton City】
南アフリカ共和国北東部の都市ヨハネスブルクの新都心サントンにある大型商業施設。国際的な高級ブランド店が集まり、レストラン、映画館などがある。ネルソンマンデラスクエアに隣接。