しょく‐ふく【職服】
1 職務上着ることを決められている制服。「警察官の—」 2 作業服。労働服。
しょく‐ふつ【拭払】
[名](スル)ぬぐいさること。払拭(ふっしょく)。「すべての疑念が—された」
しょくふんせい‐こがねむし【食糞性黄金虫】
⇒糞虫
しょく‐ぶつ【植物】
生物を大きく二大別した場合の、動物に対する一群。木や草、藻類など。一般に、1か所に固定して暮らし、細胞壁をもち、光合成を行って主に空気や水から養分をとって生きている生物。種子植物・シダ植物・コケ...
しょく‐ぶつ【贖物】
罪を償うために差し出す物。あがないもの。ぞくぶつ。
しょく‐ぶつ【食物】
「しょくもつ(食物)」に同じ。「酒ガ無ウテワ—バカリワサノミ望マシウモナイ」〈天草本伊曽保・女人と大酒を飲む夫〉
しょくぶつ‐いたい【植物遺体】
堆積物中や遺跡などから発見・出土される、過去の植物の種・葉・樹木片などのこと。→動物遺体
しょくぶつ‐インキュベーター【植物インキュベーター】
⇒人工気象器
しょくぶつ‐ウイルス【植物ウイルス】
植物の体内に入って増殖するウイルス。リボ核たんぱく質からなり、結晶となりやすい。タバコモザイクウイルスなど。
しょくぶつ‐エストロゲン【植物エストロゲン】
⇒ファイトエストロゲン