ポカテロ【Pocatello】
米国アイダホ州南東部の都市。19世紀後半のゴールドラッシュ後、交通の要地および農産物の集散地として発展。名称は、同地への鉄道敷設を認めた先住民シショーニ族の長の名に由来する。アイダホ州立大学が所...
マイ‐フェア‐レディー【My Fair Lady】
脚本・作詞アラン=ジェイ=ラーナー、作曲フレデリック=ローによるミュージカル。1956年ニューヨークで初演。原作はショーの戯曲「ピグマリオン」で、下町なまりの強い花売り娘が音声学者により淑女に成...
まちこ‐まき【真知子巻(き)】
ショールを頭にかぶり端を首に巻くスタイル。昭和28年(1953)公開の映画「君の名は」の主人公真知子のスタイルから流行した。
みさき‐こうえん【みさき公園】
大阪府岬町にあるレジャー施設。昭和32年(1957)開園。動物園・遊園地・プールのほか、イルカショーが行われる施設もある。
ミズーリ‐しょくぶつえん【ミズーリ植物園】
《Missouri Botanical Garden》米国ミズーリ州東部の都市セントルイスにある植物園。市街西部に位置する。1859年に開園した、同国最古の植物園の一。実業家ヘンリー=ショーの邸...
ミドル‐アイアン【middle iron】
ゴルフのクラブで、4番から6番までのアイアンの総称。→ショートアイアン →ロングアイアン
ミドル‐ホール【middle hole】
ゴルフで、ホールの距離に応じて定められた基準打数が4のホール。ミディアムホール。→ショートホール →ロングホール
ミニ‐スキー
《(和)mini+ski》主に幼児が雪に慣れて遊ぶためのスキー板。多くプラスチック製で、エッジがないため止まりにくく、斜面での滑走には向かない。また、ファンスキー(ショートスキー)のこと。
みやざきし‐フェニックスしぜんどうぶつえん【宮崎市フェニックス自然動物園】
宮崎県宮崎市にある動物園。昭和46年(1971)開園。フラミンゴのショーやゾウの散歩など、さまざまなイベントが行われる。
ミュージック‐ホール【music hall】
歌・踊り・寸劇・曲芸・奇術・ヌードショーなどを行う大衆演芸場。