ラントゥンガ‐とう【ラントゥンガ島】
《Pulau Lang Tengah》マレーシア、マレー半島東岸沖に浮かぶ島。クアラトレンガヌの北東、本土の沖合約20キロメートルに位置する。白い砂浜とサンゴ礁に囲まれ、スキューバダイビングの名...
ラージ‐ヒル【large hill】
スキーのジャンプ競技の種目の一。ジャンプ台の大きさで分類され、着地の限界点(L点)までの距離(ヒルサイズ)が110メートル以上の台を使用する。従来「90メートル級」とよばれていたものが改称された...
ラートシュタット【Radstadt】
オーストリア中部、ザルツブルク州の町。ザルツブルクの南東約60キロメートルに位置する。イタリアのアクイレイアとザルツブルクを結ぶローマ街道の一部として栄えた。周辺にスキーリゾートが点在する。
リエンツ【Lienz】
オーストリア、チロル州の都市。東チロル地方の中心地。同国最高峰のグロースグロックナー山やイタリア北部に続くドロミティ山地への登山の拠点として、またスキーリゾートとして知られる。
リザパラジェンスキー‐しゅうどういん【リザパラジェンスキー修道院】
《Rizopolozhenskiy monastïr'/Ризоположенский монастырь》⇒リゾポロジェンスキー修道院
り‐じょ【犂鋤】
からすきとくわ。農具。
リスキリング【reskilling】
[名](スル)より高度なスキルを身につけるための再教育。特に、社会人が、新しい業務のために技術や知識などを学ぶものについていう。
リゾポロジェンスキー‐しゅうどういん【リゾポロジェンスキー修道院】
《Rizopolozhenskiy monastïr'/Ризоположенский монастырь》ロシア連邦西部、ウラジーミル州の都市スーズダリにある女子修道院。13世紀初めに創設。1...
立錐(りっすい)の余地(よち)もな・い
《「呂氏春秋」為欲から》人がたくさん集まって、わずかのすきまもない。「会場は超満員で—・い」
りったい‐スキャナー【立体スキャナー】
⇒三次元スキャナー