しほんばり‐あみ【四本針編み】
棒針4本を使って輪に編む編み方。セーター・靴下・手袋などを編むのに用いる。まる編み。
ジャーマン【German】
1 ドイツ人。ドイツ語。 2 多く複合語の形で用い、ドイツ風の、ドイツの、の意を表す。「—ソーセージ」
しま‐しま【縞縞】
縞模様があること。また、そのさま。「—のセーター」「—模様」
シャイヨー‐きゅう【シャイヨー宮】
《Palais de Chaillot》フランス、パリ西部、セーヌ川右岸の丘にある施設。1937年、パリ万国博覧会の展示施設として建造された。海洋博物館・国立劇場などの文化施設がある。
シテ‐とう【シテ島】
《Cité》パリの中心部、セーヌ川の中にある島。パリ発祥の地。ノートルダム寺院などの歴史的建物がある。
シャン‐ド‐マルス‐こうえん【シャンドマルス公園】
《Parc du Champ-de-Mars》フランス、パリ西部にある公園。セーヌ川左岸に面しエッフェル塔が建っており、イエナ橋を挟む対岸にシャイヨー宮がある。19世紀後半に4度万国博覧会の会場...
しゃ‐おん【謝恩】
受けた恩に対する感謝の気持ちを表すこと。「—セール」
じどう‐ブレーキ【自動ブレーキ】
自動車による衝突の被害を軽減するため、自動的にブレーキをかけるシステム(プリクラッシュセーフティーシステム)の通称。
しっ‐こう【失行】
1 過った行為。人の道にはずれたおこない。「セーベ委員の退席は、之を—と云わざる可(べか)らざるなり」〈竜渓・経国美談〉 2 意識や運動機能に障害はないのに、大脳に障害があるために、ある動作をし...
ジェー‐ワイ‐エー【JYA】
《Japan Yachting Association》日本ヨット協会。昭和7年(1932)設立。平成11年(1999)、日本外洋帆走協会(NORC)と統合し、日本セーリング連盟(JSAF)となる。