ひょう‐しょう【標章】
しるしとする徽章または記号。エンブレム。マーク。シンボルマーク。 [補説]商標法では、「文字・図形・記号・立体的形状もしくは色彩またはこれらの結合、音」によるものを「標章」と呼び、そのうち、商品...
ひびや‐やがいおんがくどう【日比谷野外音楽堂】
日比谷公園内にある野外音楽堂。大小二つの音楽堂があり、そのうち大音楽堂のことをさしていう。大正12年(1923)開設。日比谷野音。野音。
ブイハイ‐たい【V-High帯】
《VHF High band》日本の地上アナログテレビ放送で使われていたVHF帯(超短波)のうち、4〜12チャンネルに相当する周波数帯(170MHz〜222MHz)。平成23年(2011)7月に...
ビー‐エッチ‐シー【BHC】
《benzene hexachloride》有機塩素系の殺虫剤。ベンゼン環に六つの塩素が付加した形の化合物。8種の異性体があり、そのうちγ(ガンマ)異性体が殺虫性を示す。発癌(はつがん)性があり...
ビスフェノール【bisphenol】
水素原子が水酸基に置換したベンゼン環を二つ以上もつ化合物の総称。基本骨格となる化合物の違いにより、構造式が異なる多くの種類が存在する。そのうちアセトンから合成されるビスフェノールAはエポキシ樹脂...
ハイパー‐かく【ハイパー核】
ハイペロン、すなわちストレンジネスが零でないバリオンを含む原子核の総称。通常、原子核は陽子と中性子で構成されるが、そのうち1個以上がストレンジネスをもつΛ粒子やΣ粒子などのバリオンに置き換えられ...
ちょうとう‐けん【長頭腱】
上腕二頭筋の一部をなす腱。上腕二頭筋は肩側で2つに分岐しているが、そのうち外側に位置し、肩甲骨の関節窩の上部に付着する腱をいう。→短頭腱
でんち‐かつぶっしつ【電池活物質】
電池や電解槽における起電力に直接関与する物質の総称。そのうち分極を減らすための物質は、減極剤とよばれる。活物質。
ていか‐かなづかい【定家仮名遣い】
鎌倉時代、藤原定家が平安後期の文献をもとに定めた同音の仮名の使い分け。定家の作と伝えられる「下官集(げかんしゅう)」の「嫌文字集」の条に「い」「ひ」「ゐ」、「え」「へ」「ゑ」、「お」「を」を区別...
ナブアイシー【NavIC】
《navigation Indian constellation》インドの衛星測位システム。2013年から2016年にかけて7機の衛星が打ち上げられ、そのうち3機を静止軌道、4機を同期軌道で運用...