セントポール‐じいん【セントポール寺院】
《St. Paul's Cathedral》英国の首都ロンドンにあるイギリス国教会の大聖堂。7世紀初頭、ケント王国時代の小聖堂に起源する。中世にノルマン様式の大聖堂が建造されたが、1666年の...
ダウラターバード【Daulatabad】
インド西部、マハラシュトラ州にある旧都。アウランガーバードの北西13キロメートル、高さ約180メートルの岩山の上に築かれた城塞都市であり、12世紀末から13世紀初頭にかけて、後期チャールキヤ朝か...
ダーリン【Darling】
南アフリカ共和国南西部、西ケープ州の町。ケープタウンの北約75キロメートルに位置する。名称はケープ植民地副総督チャールズ=ヘンリー=ダーリンに由来する。ワイン産地として知られるほか、毎年、野草と...
チャルサダ【Charsadda】
パキスタン北西部、カイバルパクトゥンクワ州の都市ペシャワール近郊にある都市遺跡。市街北東約30キロメートルに位置する。紀元前6世紀から紀元2世紀頃まで、古代ガンダーラ王国の中心都市の一つとして栄...
チャールストン‐ルック【Charleston look】
チャールストンの流行した、1920年代のファッションをイメージしたスタイル。プリーツのついたひざ丈のスカートと、ルーズな長さのブラウスの組み合わせ。
チャールズ【Ray Charles Robbinson】
[1930〜2004]米国の歌手・ピアニスト。ブルースにゴスペルやジャズの要素を取り入れた音楽で人気を獲得。ソウルミュージックの先駆者として活躍した。代表曲は「わが心のジョージア」など。レイ=チ...
チャールズスタークドレーパー‐しょう【チャールズスタークドレーパー賞】
《Charles Stark Draper Prize》全米工学アカデミーが毎年授与する、工学や技術の発展や教育に貢献した人を称える賞。慣性誘導装置の研究で知られるマサチューセッツ工科大学の工学...
ちょうぎょたいぜん【釣魚大全】
《原題The Compleat Angler》英国の伝記作家・随筆家、ウォルトンによる随筆。初版は1653年刊行。1676年に刊行された第5版は、著者自身の増補と、詩人チャールズ=コットンによる...
ティファニー【Tiffany】
ニューヨークにある有名な宝石・貴金属店。チャールズ=ルイス=ティファニーが1837年に創設。
ドレーパー‐しょう【ドレーパー賞】
⇒チャールズスタークドレーパー賞