リッチ‐スニペット【rich snippet】
サーチエンジンの検索結果に表示されるスニペットのうち、画像や地図などテキスト以外の情報を含むもの。
リッチテキスト‐フォーマット【rich text format】
米国マイクロソフト社が開発した文書ファイル形式。文字の大きさ・フォント・修飾・簡単な図形や表に関する情報をもつ。日本語固有の環境に対応したRTFJもある。RTF。リッチテキスト形式。→プレーンテキスト
リテンション‐キット【retention kit】
コンピューターのマザーボードに、CPUクーラーやヒートシンクなどを取り付けるための部品。
リテール‐マーケット【retail market】
個人や自営業者、中小企業の経営者などを相手とする小口金融市場。
リブ‐ニット【rib knit】
リブ編みで編まれた生地のこと。また、その生地で作られた衣服。伸縮性があり、スウェットシャツの袖口などにも用いられる。
リブレット【Libretto】
東芝が販売する小型ノートパソコンのシリーズ名。初代は平成8年(1996)に登場。同社のダイナブックシリーズに比べてひと回り小さい。
リベット【rivet】
重ね合わせた鋼材を締結するのに用いる金属製の機械部品。丸形・平形・皿形などの頭部をもち、軸部を接合する穴に下から差し込んで、余りの軸端をつぶして締結する。締め釘(くぎ)。鋲(びょう)。
リミッター‐カット
《(和)limiter+cut》自動車の最高速度を抑制するスピードリミッターの機能を無効にすること。
リミット【limit】
1 限度。限界。「賭け金の—を設ける」「タイム—」 2 範囲。区域。「オフ—」
リユーザブル‐ロケット【reusable rocket】
複数回の打ち上げが可能なロケット。再利用により、大幅なコストダウンを図ることができる。