てんぷ‐ファイル【添付ファイル】
電子メールに添付して送信されるファイル。画像やプログラムなどのバイナリーファイルを文字データに変換(エンコード)して送り、受信側でバイナリーデータに再変換する。アタッチメント。
てんぷ‐めいれい【転付命令】
転付についての執行裁判所の命令。
テンプラ
1 魚・貝・野菜などに小麦粉を卵・水で溶いた衣をつけ、植物油で揚げた日本料理。野菜類のものを精進揚げといって区別することもある。また西日本では、薩摩揚げをいう所もある。 2 《うわべを作るところ...
テンプラ‐そば【テンプラ蕎麦】
テンプラをのせたかけそば。
テンプル【temple】
1 こめかみ。 2 眼鏡の、つる。
テンプル‐きしだん【テンプル騎士団】
中世の三大宗教騎士団の一。フランスの騎士ユーグらにより創設され、各地に城塞を築き十字軍の主力として活躍。また団員の資産をもとに金融機関を運営し、フランス王家にも資金援助を行っていたが、フィリップ...
テンプル‐きょうかい【テンプル教会】
《Temple Church》英国の首都ロンドンにある教会。1185年にテンプル騎士団の拠点として建造。エルサレムの聖墳墓教会を模した円形教会であり、ロンドン最古の建造物の一つとして知られる。
テンプル‐スクエア【Temple Square】
米国ユタ州の州都ソルトレークシティーにある、モルモン教の総本部。モルモン教の神殿であるソルトレークテンプル、大聖堂、歴史や教義を紹介するビジターセンターなどがある。
テンプル‐バー【Temple Bar】
アイルランドの首都ダブリン中心部、リフィー川南岸の地区名。かつて修道院があったが、16世紀のヘンリー8世による修道院解散令で閉鎖され、英国人のテンプル家の土地になった。中世以来、ダブリンの中心地...
テンプレ
1 「テンプレート」の略。 2 俗に、型どおりでつまらないこと。紋切り型であること。「—ドラマ」