デジタル‐ズーム【digital zoom】
デジタルカメラのズーム機能の一。イメージセンサー中央部の画像を拡大して記録する。ズーム倍率が大きいほど、画質は劣化する。電子ズーム。→光学ズーム
デジタル‐セルはいしん【デジタルセル配信】
インターネットを利用した映像コンテンツの販売形式。コンテンツ配信サービスを通じてダウンロードしたデータを、パソコン・タブレット型端末・スマートホンなどで視聴する。ブルーレイディスクやDVDなどの...
デジタル‐タコグラフ【digital tachograph】
デジタル化されたタコグラフ。エンジンなどの回転速度を測定し、自動車の速度変化・走行距離・運行時間などを連続してメモリーカードなどに記録する。デジタコ。デジタル式運行記録計。
デジタル‐タコメーター【digital tachometer】
自動車のタコメーターの表示部分をデジタル化したもの。1980年代に流行した。軽量なため、レーシングカーで多く採用されている。
デジタル‐タトゥー【digital tattoo】
一度ウェブ上に記録されたデータは容易に消去することができず、永続的に残り続けるさまを、入れ墨(タトゥー)になぞらえた語。ソーシャルメディアへの軽率な投稿や、本人の許諾なくウェブで拡散してしまった...
デジタル‐ダイエット【digital diet】
スマートホンやパソコンへの過度な依存から脱するため、利用機会を減らすこと。→デジタルデトックス
デジタル‐ダッシュボード【digital dashboard】
⇒ダッシュボード2
デジタル‐チケット【digital ticket】
⇒電子チケット
デジタル‐チューナー【digital tuner】
⇒地上デジタル放送チューナー
デジタル‐ツイン【digital twin】
実世界における物理的対象の状態や挙動を、IoTやセンシング技術で取得し、その物理モデルを仮想世界にリアルタイムで再現する仕組み。CAEによる設計開発、産業用ロボットの動作シミュレーションのほか、...