とう‐こう【陶工】
陶磁器の製造を職業とする人。焼き物師。
とう‐こう【登校】
[名](スル)授業を受けるために、または勤務するために学校へ行くこと。「小学生が集団で—する」⇔下校(げこう)。
とう‐こう【登降】
山道などを、のぼったり、くだったりすること。のぼりくだり。
とう‐こう【登高】
[名](スル) 1 高い山などに登ること。 2 中国で、陰暦9月9日に、厄(やく)を払うために、高い山に登って菊酒を飲む風習。
とう‐こう【東航】
⇒東京陸軍航空学校
とうこう【凍港】
山口誓子の第1句集。昭和7年(1932)刊行。
とうこう‐き【投光器】
光線を柱状に1本に集めて照らす装置。反射鏡とレンズを組み合わせた照明器具。
とうこう‐きょひ【登校拒否】
⇒不登校
とうこう‐しょうめい【投光照明】
投光器を用いた照明方式。建造物を浮かび上がらせたり競技場などを照らしたりするのに用いる。
とうこう‐しょく【橙黄色】
赤みがかった黄色。だいだい色。