と‐か【都下】
1 都のうち。みやこ。「—にある人も漸く…、地方にても」〈鉄腸・花間鶯〉 2 東京都のうち、23区を除いた市町村の称。「—三多摩地方」
と‐か【渡河】
[名](スル)河を渡ること。「人馬が—する」
と‐か【徒過】
[名](スル)法律で期間中に行うものと定められた行為を、行わないまま期限を過ぎてしまうこと。「時効期間を—する」
と‐か
[連語] 《格助詞「と」+副助詞「か」》はっきりしない事柄を指示する意を表す。「家族が病気だ—で困っているらしい」 [補説]中世以前の「とか」は、「か」を係助詞として扱うのが普通。 《並立助...
と‐かい【都会】
1 人が多数住み、行政府があったり、商工業や文化が発達していたりする土地。都市。みやこ。 2 「都議会」の略。「—議員」
と‐かい【渡海】
[名](スル) 1 船で海を渡ること。渡航。 2 「渡海船(とかいぶね)」の略。
トカイ【Tokaj】
ハンガリー北東部の町。ティサ川とボドログ川の合流点に位置する。世界三大貴腐ワインの一つ、トカイワインの産地として知られ、2002年に「トカイのワイン産地の歴史的・文化的景観」の名称で世界遺産(文...
とかい‐ぎいん【都会議員】
都議会議員の通称。
とかい‐じん【都会人】
都会に住み慣れた人。都会的に洗練されている人。
とかい‐っこ【都会っ子】
都会に住んでいる子供。また、都会で生まれ育った人。