バラナビチ【Baranavičy/Баранавічы】
ベラルーシ西部、ブレスト州の都市。ロシア語名バラノビチ。首都ミンスクとブレストの中間に位置する。ポーランドと結ぶ鉄道の要地。18世紀末、ポーランド分割によりロシア帝国領。第一次大戦後、ポーランド...
バルトブルク‐じょう【バルトブルク城】
《Wartburg》⇒ワルトブルク城
バルトロ‐ひょうが【バルトロ氷河】
《Baltoro Glacier》カラコルム山脈中央部にある大氷河。パキスタン北部、ギルギットバルティスターン州に位置する。K2とブロードピークの間に端を発するゴドウィンオースティン氷河とシアカ...
パリ‐ブレスト【(フランス)Paris-Brest】
生地を輪状にして焼いたシュークリーム。1891年、パリとブレスト間を走る自転車レースの開催を記念して作られたとされる。リングシュー。
パーキング‐ブレーキ【parking brake】
自動車で、フットブレーキのように走行の制動・停止のためでなく、駐停車時の車輪の固定に用いるブレーキ。運転席の横にあるサイドブレーキが主だが、足踏み式や電動式もある。駐車ブレーキ。
ひ【飛】
[音]ヒ(呉)(漢) [訓]とぶ とばす [学習漢字]4年 1 空中をかける。空をとぶ。「飛雲・飛球・飛行・飛翔(ひしょう)・飛来/群飛・雄飛」 2 とびはねる。とびちる。「飛花・飛散・飛沫(ひ...
ひきみ‐きょう【匹見峡】
島根県西部、益田市匹見町にある四つの峡谷の総称。高津(たかつ)川水系の匹見川上・中流、中国山地分水嶺北部に位置する。中流部の広瀬にある前匹見峡(全長約1キロメートル)を匹見峡の玄関口とし、上流部...
ビクトリアン‐アルプス【Victorian Alps】
オーストラリア南東部の山地。グレートディバイディング山脈の最南部、オーストラリアアルプスのビクトリア州北東部における山域の通称。ボゴング山(標高1986メートル)、フェザートップ山(標高1922...
ビクトリー‐ブーケ【victory bouquet】
オリンピックなどで、勝者にメダルとともに贈られる花束。メダリストブーケ。
ビーエス‐リーダー【BS Reader】
電子書籍閲覧用のアプリケーションソフトの一。.book(ドットブック)形式の電子書籍に対応し、ストーリーに合わせて効果音を出すなどの機能をもつ。携帯電話、アンドロイド端末、iOSデバイス向けのア...