トリクル‐チャージ【trickle charge】
⇒トリクル充電
トリクレン【trichlene】
⇒トリクロロエチレン
トリクロラミン【trichloramine】
⇒クロラミン
トリクロロエタン【trichloroethane】
有機塩素化合物の一種。1・1・1-トリクロロエタンは刺激性の液体。金属やプラスチックの洗浄剤として、また特にドライクリーニングに多く用いられてきたが、フロンとともにオゾン層を破壊するものとして1...
トリクロロエチレン【trichloroethylene】
エチレンの水素原子3個を塩素原子で置き換えた化合物。芳香のある無色の液体。溶剤・ドライクリーニング・殺虫剤などに用いる。有毒。化学式C2HCl3 トリクレン。
トリクロロメタン【trichloromethane】
⇒クロロホルム
とり‐ぐち【鳥口】
文杖(ふづえ)などの尖端(せんたん)の、物を挟む所。ここに文書などを挟んで位の上の人に差し出した。鳥のくちばしに似ているところからいう。