ワディ‐ケルト【Wadi Qelt】
パレスチナ地方の渓谷地帯。エルサレムからエリコまで約45キロメートルにわたって東西に延びる。古代のシナゴーグや聖ゲオルギウス修道院などがある。
ワディ‐ダハール【Wadi Dahar】
イエメンの首都サヌアの北西約15キロメートルにある村。イエメン王国のイマームであるヤフヤの夏の離宮として、岩山の上に建造された通称ロックパレスがある。
ワディ‐ナトルーン【Wadi Natrun】
エジプト北部の町。首都カイロとアレクサンドリアの間にある同名の涸れ谷に位置する。名称は天然の炭酸ナトリウムを産することに由来する。聖ビショイ修道院、聖マカリオス修道院、ローマ修道院、シリア修道院...
ワディ‐マトハンドーシュ【Wadi Matkhandoush】
リビア南西内陸部、フェザン地方にある涸れ川。オアシス都市ジェルマの南西約150キロメートルに位置する。同国最古とされる先史時代の岩絵があることで知られる。
ワディ‐ラム【Wadi Rum】
ヨルダン南部の峡谷地帯。サウジアラビアとの国境近くに位置している。「月の谷」とも称され、荒涼とした砂漠が広がる。T=E=ローレンスの著書の題名にもなった「知恵の七柱」や、標高1754メートルのラ...
ワトソンズ‐ベイ【Watsons Bay】
オーストラリア、ニューサウスウェールズ州の州都シドニーの市街北東郊の一地区。ポートジャクソン湾側からはシドニー中心街とシドニーハーバーブリッジを一望できる。太平洋岸は高さ100メートルの断崖が続...
ワド‐メダニ【Wad Medani】
スーダン中東部の都市。ジャジーラ州の州都。首都ハルツームの南東約140キロメートル、青ナイル西岸に位置する。1920年代に英国主導で大規模な灌漑(かんがい)農業地帯が整備され、その中心地となった...
ワナカ‐こ【ワナカ湖】
《Lake Wanaka》ニュージーランド南島南部にある湖。同国で4番目に大きく、長さ約40キロメートル、幅最大10キロメートルで南北に延びる。南岸にアスパイアリング山国立公園への観光拠点ワナカ...
わに【鰐】
1 ワニ目の爬虫(はちゅう)類の総称。大形のものは全長7メートルに達し、胴がやや平たく、尾が強大。体表は硬い鱗板(りんばん)で覆われ、吻(ふん)は長く伸び、大きく鋭い歯が並ぶ。瞳孔は縦長。水中生...
わにつか‐さんち【鰐塚山地】
宮崎県南部にある山地。最高峰の鰐塚山(標高1118メートル)を中心とした、日南海岸・都井(とい)岬を含む南北に長い山地。西部は1000メートル前後、東部は700メートル前後。東部のみ鵜戸(うど)...