エス‐ピー‐エフ【SPF】
《sender policy framework》電子メールの送信ドメイン認証技術の一。受信側のメールサーバーは、DNSを利用して送信元のドメイン名とIPアドレスを問い合わせ、なりすましの有無な...
エスピー‐モード【spモード】
《sp mode》NTTドコモがスマートホン向けに提供するISPサービス。インターネット接続のほか、従来のiモード用電子メールアドレスや、メールに絵文字や装飾を付与できるデコメールなどを利用できる。
エタミーン【(フランス)étamine】
目をやや粗く織った、薄い織物。ドレスのほか、旗やカーテンなどに用いる。
エックス‐バンドレーダー【Xバンドレーダー】
Xバンドのマイクロ波を用いるレーダー。波長25〜37ミリメートル、9ギガヘルツ帯の電波により、数センチメートル程度という高い分解能が得られるため、軍事・気象・地球観測などの分野で用いられる。→海...
エッチディーディー‐レコーダー【HDDレコーダー】
《HDD recorder》テレビ放送または専用カメラを通して送られてくる画像・音声を、ハードディスクに記録したり、それを再生したりする装置。HDレコーダー。HDDビデオレコーダー。パーソナルビ...
エトル【(フランス)étole】
肩掛け。毛皮・毛・ベルベットなどで作られ、イブニングドレス着用の際、装飾をかねて軽くまとう。 [補説]英語ではstole
エヌ‐エー‐ピー‐ティー【NAPT】
《network address port translation》企業や組織などのLAN(ラン)に接続された複数のコンピューターで、インターネット上の一つのグローバルアドレスを共有する仕組み。
エヌ‐ジー‐エッチ【NGH】
《natural gas hydrate》⇒天然ガスハイドレート
エネルギー‐ぶんかいのう【エネルギー分解能】
X線分光計などの分光器の解析性能を表す指標の一。スペクトル中のどれだけ近い二つのエネルギーのピークを分離して測定できるかを表し、この値が小さいほど、スペクトルの放射源の組成や状態を詳しく知ること...
エピネフリン【epinephrine】
⇒アドレナリン