リング‐カッター【ring cutter】
指から抜けなくなった指輪を切断する道具。丸い切断歯をハンドレバーで回転させて指輪を切る。
リンパ‐ドレナージ【lymph drainage】
癌(がん)の手術後などに起こるリンパ浮腫を改善するために行うマッサージの手技。腕や脚に貯留した浮腫液を深部リンパ管へ送り込み、頸部で静脈に合流させる。 [補説]美容のリンパドレナージュとは異なる。
リンパ‐ドレナージュ【lymph drainage】
美容で、体をなでさすることによって、リンパ液や血液の流れを促し、体内にたまった老廃物を排出するというもの。医療のリンパドレナージとは異なる。
ルート‐サーバー【root server】
インターネット上のドメイン名とIPアドレスを対応させる役割をもつドメインネームシステム(DNS)の最上位に位置づけられる、基幹情報を提供するサーバー。
ループバック【loopback】
コンピューターネットワークで、自分自身のコンピューターにデータを送信すること。またはその機能。ネットワーク上での自身のアドレスはループバックアドレスと呼ばれる。
ループバック‐アドレス【loopback address】
TCP/IPなどのコンピューターネットワークにおいて、自分自身のコンピューターに割り当てられたIPアドレス。IPv4では「127.0.0.1」、IPv6では「::1」(0:0:0:0:0:0:0...
ループ‐メール【loop mail】
複数のアドレスの間で、同一の電子メールがループ状に転送され続けること。自動転送や自動返信の設定を誤った場合に生じる。
レギスタン‐ひろば【レギスタン広場】
《Registon Maydoni》ウズベキスタン南東部の古都サマルカンドにある広場。「砂の広場」を意味する。14世紀に建設。15世紀建造のウルグベクメドレセ、17世紀建造のティラカリメドレセ、...
レジスター【register】
1 金銭登録器のこと。レジ。 2 スーパーマーケット・デパート・飲食店などで、金銭登録器を備えて客からの支払いを受ける場所。また、その係。レジ。 3 コンピューターで、中央処理装置(CPU)内部...
レデントーレ‐きょうかい【レデントーレ教会】
《Chiesa del Redentore》イタリア北東部、ベネト州の都市ベネチアのジュデッカ島にある教会。ペスト流行の終焉を神に感謝するため、アンドレア=パラディオの設計で建設が始まり、アント...