レインボーブリッジ‐こくていこうえん【レインボーブリッジ国定公園】
《Rainbow Bridge National Monument》米国ユタ州南部にある国定公園。1910年設立。ナバホ山の北西麓に位置する。砂岩の地層が風化・浸食を受けてできた二つの巨大な天然...
レメソス【Lemesos】
キプロス南部の港湾都市。アクロティリ湾に面する同国第2の都市。12世紀にイングランド王リチャード1世とナバラ王国の王女ベレンガリアが結婚式を挙げた地。レメソス城があり、ワイン産地としても知られる...
レメソス‐じょう【レメソス城】
《Kastro tis Lemesou》キプロス南部の都市レメソスにある中世の城。12世紀にイングランド王リチャード1世とナバラ王国の王女ベレンガリアが結婚式を挙げたとされる。オスマン帝国時代に...
ロンセスバーリェス【Roncesvalles】
スペイン北東部、ナバラ州の村。バスク語名オレアガ。ピレネー山脈山中の標高900メートルに位置する。778年、フランク王国カール1世がバスク人との戦いで大敗した地として知られ、「ロランの歌」に登場...
わきま・える【弁える/辨える】
[動ア下一][文]わきま・ふ[ハ下二] 1 物事の違いを見分ける。弁別する。区別する。「事の善悪を—・える」「公私の別を—・えない」 2 物事の道理をよく知っている。心得ている。「礼儀を—・える...
わた‐の‐はら【海の原】
広い海。うなばら。「—八十島かけて漕ぎ出でぬと人には告げよ海人(あま)の釣り舟」〈古今・羇旅〉
ワディ‐ムーサ【Wadi Musa】
ヨルダン南西部の町。ナバテア人が築いた古代の隊商都市の遺跡ペトラへの観光拠点として知られる。
ワディ‐ラム【Wadi Rum】
ヨルダン南部の峡谷地帯。サウジアラビアとの国境近くに位置している。「月の谷」とも称され、荒涼とした砂漠が広がる。T=E=ローレンスの著書の題名にもなった「知恵の七柱」や、標高1754メートルのラ...