なん‐こん【男根】
⇒だんこん(男根)
なん‐し【男子】
⇒だんし(男子)
なんぽ【南浦】
⇒ナムポ(南浦)
なん
[係助・終助]⇒なむ[係助・終助]
な◦ん
[連語]⇒なむ[連語]
なん【何】
[代]「なに」の音変化。「それを—にするつもりか」「—とも言えない」
[接頭]名詞または名詞に準じる語に付いて、数量・程度などが疑問または不定であることを表す。「—回」「—キロ」
なん【南】
[音]ナン(呉) ナ(慣) [訓]みなみ [学習漢字]2年 〈ナン〉方角の一。みなみ。「南下・南極・南端・南部・南方・南北・南洋/以南・江南・指南・西南・東南」
〈ナ〉 1 みなみ。「南殿」...
なん【男】
⇒だん
なん【納】
⇒のう
なん【軟】
[常用漢字] [音]ナン(慣) [訓]やわらか やわらかい 1 やわらかい。「軟球・軟膏(なんこう)・軟骨・軟弱/硬軟・柔軟」 2 おだやか。「軟禁・軟派・軟風・軟着陸」 [難読]軟障(ぜじょう...