サンタモニカ‐ピア【Santa Monica Pier】
米国カリフォルニア州南西部の都市サンタモニカにある木造桟橋。太平洋岸のサンタモニカ州立海水浴場に位置する。1909年建造。映画やテレビドラマのロケ地として有名。パシフィックパークという遊園地があ...
サンタ‐ルチア【Santa Lucia】
イタリア南部、カンパニア州の都市ナポリの一地区。ナポリ湾のサンタルチア港を含む海岸沿いの一帯をさす。ナポリ民謡にも歌われ広く知られる。12世紀にノルマン人の建造した卵城がある。
サンタンジェロ‐ばし【サンタンジェロ橋】
《Ponte Sant'Angelo》イタリアの首都ローマ中心部、テベレ川に架かる橋。右岸のサンタンジェロ城と左岸を結ぶ。2世紀にローマ皇帝ハドリアヌス帝により建造。当初はエリオ橋と呼ばれた。1...
サンディエゴ‐どうぶつえん【サンディエゴ動物園】
《San Diego Zoo》米国カリフォルニア州南西端の都市サンディエゴにある動物園。市街北部のバルボアパークに位置する。1915年に開設。世界最大規模の種数・頭数を誇る。隣接のサンディエゴワ...
サントドミンゴ‐ひろば【サントドミンゴ広場】
《Plaza Santo Domingo》コロンビア北部の港湾都市カルタヘナにある広場。城壁に囲まれた旧市街の西側に位置し、16世紀半ば創建のサントドミンゴ教会に面する。周辺をレストランやカフェ...
サン‐トメ【São Tomé】
アフリカ西岸、ギニア湾東部のサントメ島北東岸の港湾都市。サントメプリンシペ共和国の首都。15世紀後半にポルトガル人が入植し、奴隷交易やサトウキビ、カカオのプランテーションにより栄えた。1975年...
サンドイッチ【sandwich】
《「サンドウィッチ」とも》 1 薄く切ったパンの間に肉・卵・ハム・野菜などを挟んだ食べ物。英国のサンドイッチ伯爵の思いつきという。 2 物と物との間に挟まれた状態。
サンドイ‐とう【サンドイ島】
《Sandoy》北部大西洋上に浮かぶデンマーク領フェロー諸島の島。主な村は南岸のサンドゥール。11世紀の木造教会の遺跡や硬貨が見つかっている。また、伝統的な芝生の屋根をもつ家屋を保存する野外博物...
サンピエトロ‐ひろば【サンピエトロ広場】
《Piazza San Pietro》バチカン市国のサンピエトロ大聖堂の前にある広場。長さ340メートル、幅240メートルの楕円形の広場で、17世紀のバロック様式を代表する彫刻家・建築家ベルニー...
サンフアニコ‐おおはし【サンフアニコ大橋】
《San Juanico Bridge》フィリピン中央部、ビサヤ諸島東部のレイテ島とサマール島の間に架かる橋。全長2600メートル。1973年、日本の戦後補償により建造。サンフアニコ海峡を挟んで...