コンピレーション‐アルバム【compilation album】
《compilationは編集の意》一定の意図に基づいて編集されたアルバム。あるミュージシャンの代表的な曲を集めたものや、あるジャンルのヒット曲集、特定のテーマや雰囲気をもつ曲を集めたものなど。...
さいごのばんさん【最後の晩餐】
《原題、(イタリア)L'Ultima Cena》 レオナルド=ダ=ビンチの絵画。縦4.2メートル、横9.1メートル。ミラノのサンタマリアデッレグラツィエ教会にある修道院の食堂の壁に描かれたフレ...
さ‐なり【細鳴り】
小さな音。「歩(あり)くと言へども、—もなく、忍び歩きのていなり」〈伽・猫のさうし〉
さば・ける【捌ける】
[動カ下一][文]さば・く[カ下二] 1 品物が売り切れる。また、よく売れる。はける。「在庫品が—・ける」「最近はこのての本がよく—・ける」 2 世事に通じていて、物分かりがよい。また、気性がさ...
サブリミナル‐テープ【subliminal tape】
潜在意識を刺激するため、耳では知覚できない音量や速度でメッセージを繰り返し流す内容のテープ。
サリナ‐クルス【Salina Cruz】
メキシコ南部、オアハカ州の都市。太平洋岸のテワンテペック湾に面する港湾都市で、カリブ海側のコアツアコアルコスとテワンテペック地峡を横断する鉄道で結ばれる。地峡北部の油田地帯からパイプラインが通じ...
さんそ‐テント【酸素テント】
患者にビニール製のテントをかぶせ、中に酸素を送り込んで、酸素濃度の高い空気を吸入させる装置。呼吸困難のときや麻酔のあとなどに用いる。
サンタポリナーレ‐ヌオボ‐せいどう【サンタポリナーレヌオボ聖堂】
《Basilica di Sant'Apollinare Nuovo》イタリア北東部、エミリアロマーニャ州の都市ラベンナにある教会。5世紀末、東ゴート王国のテオドリック大王によりアリウス派の教会...
さん‐とう【山頭】
1 山のてっぺん。山頂。 2 《古くは山頭に多くあったことから》火葬場。また、墓地。
サンプラン‐リバーサイド【Sampran Riverside】
タイの首都バンコクの南西郊にあるテーマパーク。旧称ローズガーデンリバーサイド。市街中心部の南西約30キロメートル、ターチン川沿いに位置する。タイの伝統文化についてのテーマパークであり、伝統舞踊や...