バンドン【Bandung】
インドネシア、ジャワ島西部の都市。避暑地・保養地。スンダ人が多く居住する。バンドン工科大学、パジャジャラン大学をはじめ、多くの大学が立地する同国を代表する学術研究の中心。1955年、第1回アジア...
バンドン【Bandon】
米国オレゴン州西部の町。太平洋に注ぐコキール川の河口に位置する。付近に奇岩群で知られるフェースロック州立公園をはじめ、オレゴンコースト有数の景勝地がある。
バンドン‐かいぎ【バンドン会議】
⇒アジアアフリカ会議
バンドー【(フランス)bandeaux】
1 髪飾りとして額に巻く幅の狭いスカーフやリボン。 2 分け目を中心にとり、両わきに毛をなめらかに流したヘアスタイル。 3 帯状のブラジャー。
バンドーム‐ひろば【バンドーム広場】
《Place Vendôme》フランス、パリ中央部、セーヌ川右岸にある広場。18世紀初めにルイ14世を称えるために造営。19世紀初頭にナポレオン1世がアウステルリッツの戦いの勝利を祝して円柱を建...