オッフェンバッハ【Offenbach】
ドイツ中西部、ヘッセン州の都市。マイン川に面する。近世にフランスからユグノー教徒が移住して伝えた皮革工業が発達。フランクフルトに隣接し、現在もライン‐マイン工業地帯を代表する都市として知られる。...
おと‐もれ【音漏れ】
音がもれること。特に、使用中のヘッドホンから音がもれて、周囲の人に聞こえること。
および‐ごし【及び腰】
1 中腰で手を伸ばして物を取ろうとする、不安定な腰つき。へっぴり腰。 2 自信がなさそうなようす。遠慮したり恐れたりしているような中途半端な態度。「政治改革に—になる」
オルターナティブ‐とうし【オルターナティブ投資】
《「オルタナティブ投資」とも》株式・債権などの伝統的な資産以外への投資、または、そうした資産を保有する伝統的投資手法とは異なる手法による投資。代表的な投資対象として天然資源・不動産・未公開株など...
オー‐エッチ‐シー【OHC】
《overhead camshaft》頭上弁式エンジンで、カム軸をシリンダーヘッド部に設け、吸気・排気弁を開閉するための押し棒を省略して、高速回転をしやすくした方式。
オー‐エッチ‐ピー【OHP】
《overhead projector》⇒オーバーヘッドプロジェクター
オー‐エッチ‐ブイ【OHV】
《overhead-valve》頭上弁方式。吸気・排気弁がシリンダーヘッド部に設けられているエンジンの方式。
オーデンバルト【Odenwald】
ドイツ中南部の山地。ヘッセン州、バーデン‐ビュルテンベルク州、バイエルン州にまたがり、北にマイン川、南にネッカー川が流れる。最高峰はカッツェンブッケル山(標高626メートル)。東部は赤い砂岩、西...
オートマチック‐ハイビーム【automatic high beam】
⇒アダプティブヘッドライト
オート‐ライト
《(和)auto+light》暗くなると自動的に点灯する自動車のヘッドライト。車載のセンサーで周囲の明るさを感知し、ある一定の明るさよりも暗くなると点灯する。日没前後の交通事故を減らすことを目的...